駅のトイレ、ホーム屋根等についてJR西日本本社に要請する!

 2月16日(木)、こくた恵二日本共産党国会対策委員長・衆議院議員、松坂みち子党県政策委員長、森下さち子・井本ゆういち市会議員の4名の連名で、JR西日本本社社長と和歌山支社支社長あてに、「わかやま線・布施屋駅、田井ノ瀬駅、紀勢本線・宮前駅、阪和線・紀伊中ノ島駅の駅のトイレ、ホーム屋根等についての要望書」をJR和歌山駅の会議室で本部担当課長、和歌山支社担当課長代理に提出し、懇談を行いました。
 駅周辺の住民の声や、駅利用者アンケート結果等を示し、撤去した駅トイレとホーム屋根を復活していただきたいなど7項目の要請を行いました。

わかやま線・布施屋駅、田井ノ瀬駅、紀勢本線・宮前駅、阪和線・紀伊中ノ島駅の駅のトイレ、ホーム屋根等についての要望書のサムネイル

PDF – わかやま線・布施屋駅、田井ノ瀬駅、紀勢本線・宮前駅、阪和線・紀伊中ノ島駅の駅のトイレ、ホーム屋根等についての要望書

「自校方式の中学校給食を求める要請署名」2800筆を提出!

 2月10日(金)、よりよい中学校給食を考える会(代表:中嶋一雄)が、和歌山市役所11階教育委員会会議室で尾花正啓市長・和歌山市教育長宛てに、「自校方式の中学校給食を求める要請署名」2800筆(2月10日時点)を提出。教育局長が受け取り、懇談を行いました。

 日本共産党市会議員団から、森下さち子・中村あさと・さかぐち多美子市議が同席しました。
 市役所内での懇談後、和歌山県知事・和歌山県教育長宛てに、「小中学校給食費の無料化を求める要請書」を提出するために、和歌山県庁に向かって出発しました。

日本共産党統一地方選挙必勝!
2023年新春スタート集会

 1月9日(月・祝)、市田忠義日本共産党副委員長を招き、2023年新春スタート集会を和歌山市内で開催しました。
 森下さち子・南畑さち代・中村あさと・さかぐち多美子・井本ゆういち市議、おくむらのり子県議、松坂みち子県議候補が4月の選挙必勝にむけて元気いっぱいの決意表明を行いました。