ユースアピール宣伝

 6月28日(土)、パームシティ前とオーストリート北バイパス店前の2か所で民青同盟和歌山県委員会がユースアピール宣伝を行いました。
 日本共産党和歌山市議会議員団からは、坂口議員と南畑議員が参加しました。
 前ひさし日本共産党和歌山県副委員長と民青同盟和歌山県委員長の力強く熱い訴えに、拍手や掛け声が起こり、車からの手を振っての応援も多くあり、参議院選挙躍進に向けて勢いの出る宣伝行動となりました。

憲法壊すなランチタイム集会・デモ

 6月26日(金)、和歌山市役所正面玄関前で第130回ランチタイム集会が行われ、日本共産党和歌山市議会議員団から森下佐知子、南畑幸代、坂口多美子議員が参加しました。
集会後、和歌山市役所前から京橋プロムナードまでデモ行進。わずか650mの歩みを続けてきていることが、平和な未来をつくる確かな力、大きな力になっています。
 「戦争絶対反対」「憲法壊すな」「憲法守れ、9条守れ」「戦争のない国、子どもにおくろう」「憲法9条世界の宝」などのシュプレヒコールをしながらデモ行進を行いました。
 次回、第131回は、10月21日(火)午後12時15分~。ぜひ、和歌山市役所正面玄関前に来てください。一緒に歩きましょう。

2025年6月定例市議会「常任委員会」開催中 「厚生委員会」2日目

6月25日(水)
 市民部・環境部の審査で、さかぐち多美子議員が付託議案外として、「マイナンバーカード普及促進事業に係る未受取のQUOカードの活用」「加太太陽光発電事業」「次期ごみ処理施設」について、意見を行いました。

※今後の日程
◇30日(月):本会議(各委員長報告、討論、採決)閉会予定

◆和歌山市議会のホームページで時間等を確認の上、傍聴においでください。
※議会の詳細は、6月定例市議会全行程終了後、できるだけ早く「日本共産党市議会報告(市議会だより)」で、報告させていただきます。

議会中継は、「和歌山市議会議会中継会議名一覧」で検索、又は、右のQRコードからごらんください。

2025年6月定例市議会「常任委員会」開催中 「厚生委員会」1日目

6月23日(月)
 健康局、福祉局の審査で、さかぐち多美子議員が付託議案として、「新型コロナウイルスワクチン接種事業に要する諸経費の減額補正」について、付託議案外として「介護保険の介護認定遅延」について、意見を行いました。

※今後の日程
◇30日(月):本会議(各委員長報告、討論、採決)閉会予定

◆和歌山市議会のホームページで時間等を確認の上、傍聴においでください。
※議会の詳細は、6月定例市議会全行程終了後、できるだけ早く「日本共産党市議会報告(市議会だより)」で、報告させていただきます。

議会中継は、「和歌山市議会議会中継会議名一覧」で検索、又は、右のQRコードからごらんください。

6月16日(月)午後3時~ 坂口多美子議員が一般質問を行いました。

2025年6月定例市議会「一般質問」
(一般質問は、6月19日まで行われます。)

◇介護保険事業について

  • 今回、私たち市議団が行ったアンケートに記された、事業所の経営悪化、人員不足などの実態を市は把握していますか。
  • 処遇改善加算を取得しても経営は悪化し、人員確保に繋がっていないとの現場の声をどう受け止めていますか。
  • ガソリン価格の高騰が経営を圧迫しています。市独自で燃料費支援等を行うべき。
  • 次期介護報酬改定を待たずに、市独自の財政支援が必要です。

※一般質問に対して尾花市長、健康局長が答弁しました。

*明日17日(火)午後1時~「森下佐知子」議員、明後日18日(水)午前11時~「南畑幸代」議員が一般質問を行います。(時間は予定ですので、ご了承ください。)
 ぜひ、傍聴においでください。また、リアルタイムでインターネット中継されます。視聴は「和歌山市議会議会中継会議名一覧」で検索するか、右のQRコードからごらんください。