2021年12月定例市議会「経済文教委員会2日目」

12月9日(木)
 教育委員会の審査で、森下さち子議員が付託議案外として「中学校の全員給食に向け、最適な学校給食実施方式の選定に係る、調査検討の中間報告」について意見を行いました。

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。

2021年12月定例市議会「経済文教委員会」

12月7日(火)
 産業交流局・農業委員会の審査で、森下さち子議員が付託議案として「和歌山市営片男波海水浴場駐車場の指定管理者の指定」「和歌山市立つつじが丘テニスコートの指定管理者の指定」について意見を行いました。

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。

12月2日(木)午前11時~ 森下さち子議員が一般質問を行いました。

2021年12月定例市議会「一般質問」
(一般質問は、12月6日まで行われます。)

◇市長の政治姿勢:IRカジノについて
 「水管橋崩落、コロナ禍など、今、どうなるか分らないIRカジノに取り組んでいる暇はない。地道に市民の生活を守り、支える本来の地方自治体としての責務を果たすべき」
◇水道行政
 「水管橋の事故を受けて、早急に水道ビジョン、経営戦略ともに見直し、市民の意見を聴き、計画を策定しなおす必要がある」
 一般質問に対して尾花市長、公営企業管理者、企業局長が答弁しました。

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。