12月10日(火)午前11時10分~さかぐち多美子議員が一般質問を行いました。

2024年12月定例市議会「一般質問」

◇ハラスメント対策:医療・介護現場におけるカスタマーハラスメントについて
◇農業振興:生産緑地制度について

※一般質問に対して尾花市長、健康局長、産業交流局長、都市建設局長が答弁しました。


決算特別委員会・厚生分科会1日目

10月17日(木)
 健康局、福祉局の審査が行われました。
 さかぐち多美子議員が、「国民健康保険事業特別会計」「介護保険事業特別会計」「後期高齢者医療保険特別会計」「アピアランスケア支援事業費補助金」「ケースワーカーの職員数及び時間外手当」「保育所・こども園の一時預かり事業」「保育所の待機児童」について、審査を行いました。

希望の政治つくる日本共産党 恒例の近畿いっせい早朝宣伝

 10月11日(金)、恒例の近畿いっせい早朝宣伝(10月期)を、JR和歌山駅東口・西口・紀伊駅、南海和歌山市駅(キーノ和歌山)・紀ノ川駅などで行いました。
 「裏金」「統一協会」にいっさい手をつけず、物価高騰には無為無策、大軍拡と9条改憲にまっしぐらの「自民党政治」をご一緒に変えましょうと呼びかけました。
 大企業・大金持ち優遇は、もう終わりにして、国民のくらし最優先の政治にチェンジするため、「総選挙では、和歌山1区国政対策委員長の井本ゆういち、比例区では日本共産党をご支援よろしくお願いします」と訴えました。