なにより、いのち守る対策を! 恒例!和歌山市駅(キーノ和歌山)前早朝宣伝

 1月28日(金)寒さ厳しい中、恒例の和歌山市駅前早朝宣伝を行い、さかぐち多美子市会議員と奥村のり子県会議員が参加しました。
 「ワクチン3回目接種を加速化」「医療機関、施設、学校、保育所等での定期頻回検査は国が全額費用負担を」「抗原検査キットを確保し、当面は保育所、学校、事業所を通じて配布を」「医療機関全体への支援の強化を」「濃厚接触者の待機期間を科学的に検討を」「小学校休業等対応助成金の申請の簡略化を」「事業者支援の強化。国民への10万円給付対象の拡充を」など、日本共産党が1月27日に出した重点要求を紹介。
 オミクロン株の感染急拡大の中「なによりいのち」を守るための対策が必要と訴えました。
 また、和歌山市議会で「IR住民投票条例案」が否決されたことを報告。非常に残念な結果ですが「賭博であるIRカジノは、和歌山にも日本のどこにもいりません」。カジノより、地道に市民の生活を守り支える本来の地方自治体としての責任を果たすよう、「カジノ反対」の声を一緒にもっと大きくしていきましょうと呼びかけました。

恒例!和歌山市駅(キーノ和歌山)前早朝宣伝後のHOTホッとタイム

坂口撮影

 1月21日(金)極寒の中、毎週恒例の和歌山市駅前早朝宣伝を行い、さかぐち多美子市会議員と奥村のり子県会議員が参加しました。
 早朝宣伝の後は、これも恒例!和歌山市駅から超近くのカフェ「ベルファン」でのHOTホッとタイム。
 今日は川が眺められる席に座って、私(坂口)はお決まり、口の中でとろけるフレンチトーストモーニング。奥村さんは、これもお決まりのトーストモーニング。暖かい部屋からゆったりと流れる川と雲を見ながらの温かいコーヒーとトースト。毎週金曜日の至福の時間です。

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。

恒例!楠見後援会街頭宣伝

 1月15日(土)楠見後援会がオーストリート和歌山北バイパス店前で、今年初の毎月恒例街頭宣伝を行い、南畑さち代市会議員と奥村のり子県会議員が参加しました。
 「岸田政権のいう敵基地攻撃能力とは、相手国の領域まで乗り込んで、ミサイル基地をしらみつぶしに攻撃するという先制攻撃そのもので、全面戦争に発展しかねない極めて危険な道です」「今だからこそ、憲法9条を守り、平和外交を行うことが重要です」と訴えました。
 カジノ誘致の是非を問う和歌山市民の会が住民投票を求める署名を20,833筆集め、市長に住民投票条例制定の直接請求を行いました。1月臨時市議会で、条例案の可決が必要です。「条例案が可決されるよう、皆さんの声を市議会に届けます」そして、「賭博であるIRカジノ反対!」の声をもっと大きくしていきましょうと呼びかけ、街頭宣伝を終えました。

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。

憲法改悪を許さない全国署名にご協力を! 日本共産党「近畿いっせい宣伝行動」1月期

奥村県議・坂口市議(和歌山市駅前)

 1月14日(金)寒風吹きすさぶ中、近畿いっせいの早朝宣伝を南海和歌山市駅(キーノ和歌山)、JR和歌山駅、南海紀の川駅などで行いました。
 党をつくって100年。一番の老舗で最先端の日本共産党。「政治が本気で気候危機打開を」「政治の課題にジェンダー平等を」と提案内容を報告。
 米軍由来で感染拡大が明らか。「米軍の入国停止・外出禁止を求めよ」と政府に迫っています。
 岸田改憲を許さない!「自衛隊を憲法に書き込むと無制限に武力行使が可能なる軍隊になってしまいます」「岸田政権のいう敵基地攻撃能力とは相手国の領域まで乗り込んで、ミサイル基地をしらみつぶしに攻撃するという先制攻撃そのもので、全面戦争に発展しかねない極めて危険な道です」「今の中国の行動は許されません。しかし、軍事的対応を強化する立場では、軍事対軍事の悪循環を招き戦争への破局的な事態を招きかねません。だからこそ9条を守り、外交的な批判によって中国を包囲していくことが大切です」と報告。
 「改憲のねらいは憲法9条。戦争する国にさせないためにも、憲法改悪を許さない全国署名にご協力を」と呼びかけました。

松坂県政対策委員長・井本市議(JR和歌山駅)

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。

和歌山市「はたちのつどい」 「希望もてる社会一緒に」会場前で宣伝

 1月9日(日)、和歌山城ホールで、和歌山市「はたちのつどい」が、会場で希望者に抗原検査を行うなどコロナ対策をとって開催されました。会場前で、井本ゆういち市会議員、奥村のり子県会議員が参加しました。
 ジェンダーパンフレットと気候パンフレットを新成人に配布。日本共産党の政策を紹介し、将来にさまざまな思いをめぐらせている新成人に、希望のもてる日本と世界を一緒につくりましょうと呼びかけました。
 会場前では、「唯一の戦争被爆国、日本政府は核兵器禁止条約に参加を」と原水爆禁止和歌山県協議会、新日本婦人の会和歌山市支部、「IRカジノの誘致の賛否を問う住民投票条例の制定を」とカジノの是非を問う和歌山市民の会も宣伝を行いました。

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。