2020年度和歌山市予算編成にあたっての要望書を和歌山市長に提出し、懇談を行う。

 11月29日(金)、日本共産党北部地区委員会と日本共産党和歌山市会議員団から、「2020年度和歌山市予算編成にあたっての要望書」(重点項目:次ページ参照)を、市長応接室で尾花正啓和歌山市長に提出し、懇談を行いました。
 予算要望は、重点項目以外に各部局(市長公室・総務局・財政局・健康局・福祉局・市民環境局・産業交流局・都市建設局・企業局・消防局・危機管理局・教育委員会・選挙管理委員会)にも部局別項目について要望を行い、文書での回答を求めています。

追及「桜を見る会」私物化の新証拠

 11月22日(金)、JR和歌山駅前で、「桜を見る会、私物化の新証拠」「前夜祭、深まる疑惑」の記事を掲載した、しんぶん赤旗の日曜版(11月24日付)を配布しながら、宣伝行動を行いました。「ホンマに腹立たしい!もっとみんなが怒らんとあかん!」と言って日曜版を受け取ってくれたり、この新聞を購読しますと住所を書いてくれたり、あまりにもひどい税金私物化疑惑の安倍首相に、多くの方が憤っていることを実感する宣伝行動になりました。和歌山市会議員団からは、森下さち子・中村あさと・井本ゆういち市会議員が参加し、マイクを持って駅前の道行く人々に訴えました。
 今、「桜を見る会」の問題を最も詳しく掲載している「しんぶん赤旗」をぜひ、お読みください。

東部後援会が「第6回さっちゃんまつり」開催

 11月4日(月・祝)お天気は快晴。鳴神の鳴神社広場で東部後援会が「第6回さっちゃんまつり」を開催しました。祭りは、森下さち子市会議員のあいさつで始まり、ステージでは、新婦人の愉快なスコップ踊り、グループ朋友の二胡演奏、うたごえオールスターズのうたごえ、クイズ大会、餅つきなどが行われ、餅入りぜんざいの模擬店やスーパーボールすくいなど、楽しく賑やかな笑顔あふれる祭りとなりました。

後援会員の皆さんとスタンディング宣伝

 11月10日(日)、南畑さち代市会議員と河北後援会が直川エバーグリーン前交差点で、森下さち子市会議員と東部後援会が神前業務スーパー前交差点で、スタンディング宣伝を行いました。
 「消費税10%やめて5%に戻そう」「安心できる医療と介護を」「まもろう憲法9条」「カジノはアカン」「危険なメガソーラー計画反対」など、後援会のみなさんと一緒に元気いっぱいの宣伝行動を行いました。

2019.11.02安原支所第11回文化祭

南安原支所第11回文化祭でホッこり

 11月2日(土)安原支所にて第11回文化祭が開催されました。毎年、お誘いを受けている森下市会議員がさかぐち市会議員と一緒に見学に行きました。「個性あふれる、温かい作品が展示されていて、ホッこりしました」