自民党政治を終わらせて希望ある政治へ

和歌山市役所前出勤時宣伝

 10月2日(水)、森下さち子・南畑さち代・さかぐち多美子議員が、日本共産党和歌山県・市労働者後援会の皆さんと一緒に、出勤時宣伝を行いました。
 4つのChange「ウラ金・腐敗政治を一掃しよう」「くらし応援で経済再生を」「戦争国家づくりはストップ」「ジェンダー平等、人権後進国にさよならを」のチラシを配りながら、「比例は日本共産党。選挙区は井本ゆういち」をと訴えました。

「総務委員会」1日目

2024年9月定例市議会「常任委員会」開催中

9月19日(木)
 市長公室、総務局の審査で、森下さち子議員が付託議案の審査として「標準準拠・税系システム移行事業」「標準準拠・債権回収システム移行事業」「標準準拠・税系システム運営事業」について意見を行いました。

自民党金権腐敗政治終わらせる

 9月15日(日)、東部後援会が神前・ヒダカヤ前で定時定点の街頭宣伝を行い、森下さち子市議と井本ゆういち衆院和歌山1区予定候補が参加しました。
 「総選挙で自民党政治をもとから変える日本共産党をのばし、新しい政治への確かな一歩にしましょう」と訴えました。

森下さち子議員が一般質問を行いました。

2024年9月定例市議会「一般質問」
(一般質問は、9月18日まで行われます。)

9月13日(金)午後1時55分~
◇個人情報保護と自治体DXについて
 個人情報の漏えいは人権侵害です。今回のイセトーの事件を機に個人情報の外部委託を元々の庁内閉域システムに戻すことを検討すべきです。システムの標準化について、いったん立ち止まり、国にも立ち止まることを強く求める必要があります。

◇公園のあり方について
 誰もが安全・安心に公園を利用できるようにするために、利用者の意見を聞き、すべての利用者が共存できるように、市民の力も借りながらともにまちづくりを進めることを求めます。

※一般質問に対して尾花市長、総務局長、都市建設局長が答弁しました。