芦原地域街頭宣伝

松坂元市議  森下市議

 10月11日(月)森下さち子市会議員と松坂みち子元市会議員が、地元の芦原地域で街頭宣伝を行いました。
 六十谷水管橋崩落事故の復旧工事の進捗状況を報告。紀の川北部のほぼ全域に飲料水として可能な水道水がいきわたってきていることを報告しました。
 自公政治をチェンジして、国民の命と暮らしを守る新しい政権をつくるため、野党4党と市民連合が共通政策で合意。9月30日には、立憲民主党と日本共産党が政権協力で合意したことを紹介しました。
 来たるべき総選挙で日本共産党を応援していただき、「命と暮らしを守る政権、IRカジノを日本に持ち込ませない政権をご一緒につくるため、比例は日本共産党と書いてください」と、訴えました。

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。

日本共産党「近畿いっせい宣伝行動」10月期

 10月8日(金)・11日(月)、近畿いっせいの早朝宣伝を南海和歌山市駅(キーノ和歌山)、JR和歌山駅(西口・東口)、南海紀ノ川駅などで行いました。
 六十谷水管橋崩落事故の復旧工事の進捗状況を報告。断水での相談やご意見を寄せていただきたいと呼びかけました。
 国民の命と暮らしを守る政権をつくろうと、野党4党と市民連合が共通政策で合意。9月30日には、立憲民主党と日本共産党が政権協力で合意したことを紹介しました。
 来たるべき総選挙で日本共産党を応援していただき、「命と暮らしを守る新しい政権をご一緒につくるため、比例は日本共産党と書いてください」と、訴えました。

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。

日本共産党労働者後援会 和歌山市役所門前「出勤時宣伝」

井本市議・森下市議

9月28日(火)
 日本共産党労働者後援会が、和歌山市役所門前で出勤時の職員に対して「しんぶん赤旗9・10月号外」を配布して宣伝を行いました。
 日本共産党和歌山市会議員団からは、森下さち子・井本ゆういち市議が参加し、正面玄関前で「おはようございます」と声をかけながら、号外を手渡しました。
 「#比例は共産党」「なにより、いのち」「ぶれずにつらぬく」。自民・公明政権にさよならをして「国民のSOSに応える政治に」と、訴えたチラシを多くの職員が受け取っていただきました。

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。