
7月12日(火)雨足が強まる昼休み
和歌山市役所正面玄関前で、憲法9条を守る和歌山弁護士の会が、毎月恒例のランチタイム集会を開催し、40名が参加。日本共産党和歌山市会議員団から森下さち子・井本ゆういち議員が参加しました。
強い雨の中、「憲法守れ」「9条守れ」などシュプレヒコールを行いながら、市役所前から京橋プロムナードまでデモを行いました。
次回は8月9日(火)12:15~。ぜひ、和歌山市役所正面玄関前に、ご参加ください。
日本共産党市会議員団の各委員会所属
◆総務委員会(9名):井本ゆういち(副委員長)、ひめだ高宏
◆厚生委員会(8名):さかぐち多美子(副委員長)
◆経済文教委員会(9名):森下さち子
◆建設企業委員会(9名):中村あさと、南畑さち代
◆議会運営委員会(10名):中村あさと、ひめだ高宏
◆地震等災害対策特別委員会(10名):中村あさと、井本ゆういち
◆IR誘致に関する特別委員会(10名):森下さち子、ひめだ高宏
◆広報委員会(10名):中村あさと、さかぐち多美子
2022年6月定例市議会「一般質問」
(一般質問は、6月16日まで行われます。)
◇紀和駅前公園の禁止看板について
「公園の多目的広場の禁止事項看板がちょっと多すぎるのではないか。より利用しやすい公園にするため、看板の書き方を考えるべき」
◇市営住宅の設備
「昭和から平成初期に建てられた市営住宅には浴槽や風呂釜が無く、基本的に入居者が設置する方式となっています。浴槽・風呂釜を設置したうえで募集するなど、時流にあった設備に変えていくべき」
※一般質問に対して都市建設局長が答弁しました。
※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
お問い合わせのページからメールをお願い致します。