清水ただし前衆院議員も参加
共産党の経済再生プランで
賃金の上がる国、暮らしに希望が持てる国に

 10月13日(金)、恒例の近畿いっせい早朝宣伝(10月期)をJR和歌山駅、南海和歌山市駅(キーノ和歌山)・紀ノ川駅などで行いました。
 「健康保険証廃止は撤回を」「増え続けている大企業の内部留保金に時限課税を」「中小企業支援で最低賃金1,500円に」「万博、いま止めないと命と安全が守れません」「軍事対軍事でなく、ASEAN(東南アジア諸国連合)のように、あらゆる紛争を話し合いで解決を」「エネルギーと食料自給率の向上を」と、近畿民報を配りながら通勤・通学のみなさんに訴えました。

マイナンバーに何でもひも付けはG7で日本だけ 大阪・関西万博中止を 原発汚染水放出回避の提案の検討を

 9月8日(金)、恒例の近畿いっせい早朝宣伝(9月期)をJR和歌山駅、南海和歌山市駅(キーノ和歌山)・紀ノ川駅などで行いました。
 「各行政機関が持っている個人情報を1枚のカードにひも付けしようとしている国は、主要7カ国(G7)で日本だけです。個人情報を守る点からみても、世界の流れに逆行しています」「万博、いま止めないと命と安全が守れず、多くの負担を国民に押し付けることになります」「汚染水の海洋放出でなく、他に提案されている広域遮水壁建設、大型タンク貯留案やモルタル固化処分案も真剣に検討すべきです」と、近畿民報を配りながら通勤・通学のみなさんに訴えました。

今の健康保険証の存続を! 消費税減税、賃上げを 男女の賃金格差、女性は男性の4~8割!

南畑市議 (右)

 8月10日(金)、恒例の近畿いっせい早朝宣伝(8月期)をJR和歌山駅、南海和歌山市駅(キーノ和歌山)・紀ノ川駅などで行いました。

奥村県議  坂口市議

 「命にかかわる人違いのマイナ保険証の強要はやめてください」「物価高で家計は火の車。賃上げと中小企業の支援を」「ジェンダー平等、男女の賃金格差を無くそう」「コロナで大変な医療機関、介護施設等への支援を」「大企業・大金持ちに優しく国民に冷たい政治を変えましょう」と、通勤・通学のみなさんに訴えました。

健康保険証の廃止やめてください 入管法改悪案、強行採決許せません 私のお金(税金)戦争に使うな!

 6月9日(金)恒例の近畿いっせい早朝宣伝(6月期)をJR六十谷駅・和歌山駅、南海和歌山市駅・紀ノ川駅などで行いました。
 「命にかかわる人違いのマイナ保険証の強要はやめてください」「外国人も日本人も全ての人の命と人権と尊厳が本当に守られるそういう社会をめざしましょう」「5年間で43兆円の大軍拡をすすめ、大企業・大金持ちに優しく国民に冷たい政治を変えましょう」と、通勤・通学のみなさんにチラシを配りながら訴えました。

ミサイルより生活守る政治を声あげ政治を変えましょう! 日本共産党「近畿いっせい宣伝行動」5月期

 5月12日(金)恒例の近畿いっせい早朝宣伝を南海和歌山市駅・紀ノ川駅などで行いました。
 「アメリカの要求に応じて、ミサイル本体・専用格納庫など1発8億円以上の長距離巡航ミサイル・トマホーク400発の購入や、極超音速誘導弾の開発など、これまでの『専守防衛』の原則さえ踏みにじることは許されません。ご一緒に声をあげ、政治を変えましょう」と訴えました。