平和な未来へ全力 近畿いっせい早朝宣伝

 4月11日(金)、近畿いっせい早朝宣伝を和歌山市駅前(キーノ和歌山)で行い、地元後援会のみなさんと一緒に、さかぐち多美子市議、奥村のり子県議が、いのちと暮らしを守る政治への転換をと訴えました。
 石破首相が日米首脳会談で「2027年度の後も抜本的に防衛力を強化していく」と歯止めのない大軍拡に突き進んでいることを告発し「日米軍事同盟への依存をやめ対等平等の日米関係への転換こそが必要です」と力説。侵略戦争に命がけで反対した党として平和な未来を切り開くため、全力をあげる決意を表明し、参院選での日本共産党躍進を訴えました。

希望の政治つくる日本共産党 恒例の近畿いっせい早朝宣伝

 10月11日(金)、恒例の近畿いっせい早朝宣伝(10月期)を、JR和歌山駅東口・西口・紀伊駅、南海和歌山市駅(キーノ和歌山)・紀ノ川駅などで行いました。
 「裏金」「統一協会」にいっさい手をつけず、物価高騰には無為無策、大軍拡と9条改憲にまっしぐらの「自民党政治」をご一緒に変えましょうと呼びかけました。
 大企業・大金持ち優遇は、もう終わりにして、国民のくらし最優先の政治にチェンジするため、「総選挙では、和歌山1区国政対策委員長の井本ゆういち、比例区では日本共産党をご支援よろしくお願いします」と訴えました。

志位和夫議長が和歌山市にやってくる

 5月10日(金)、恒例の近畿いっせい早朝宣伝(5月期)をJR和歌山駅、南海和歌山市駅(キーノ和歌山)・紀ノ川駅などで行いました。
 「裏金政治をぶった切り」「希望の政治へチェンジ!」5月26日に日本共産党・志位議長がJR和歌山駅前で街頭演説を行います。
 ぜひ、聞きにおいでくださいと、通勤・通学のみなさんに訴えました。

非正規ワーカーの待遇改善法を提案しました ガザ人道支援募金お願いします

 12月8日(金)、恒例の近畿いっせい早朝宣伝(12月期)をJR和歌山駅、南海和歌山市駅(キーノ和歌山)・紀ノ川駅などで行いました。
 「不当な雇い止め、解雇をなくす」「差別・格差をなくす」「ジェンダー平等、ハラスメント禁止を法律に明記する」「国・自治体が率先して待遇改善を」「大儲けしている大企業の内部留保に課税し、中小企業を支援して最低賃金時給1500円の実現を」「ガザでのジェノサイドを許すな」「人道支援募金をよろしくお願いいたします」と、通勤・通学のみなさんに訴えました。

清水ただし前衆院議員も参加
共産党の経済再生プランで
賃金の上がる国、暮らしに希望が持てる国に

 10月13日(金)、恒例の近畿いっせい早朝宣伝(10月期)をJR和歌山駅、南海和歌山市駅(キーノ和歌山)・紀ノ川駅などで行いました。
 「健康保険証廃止は撤回を」「増え続けている大企業の内部留保金に時限課税を」「中小企業支援で最低賃金1,500円に」「万博、いま止めないと命と安全が守れません」「軍事対軍事でなく、ASEAN(東南アジア諸国連合)のように、あらゆる紛争を話し合いで解決を」「エネルギーと食料自給率の向上を」と、近畿民報を配りながら通勤・通学のみなさんに訴えました。