
12月5日(木)12月定例市議会が開会され、市長招集あいさつの後、12月20日までの16日間の会期が決定されました。担当局から総額4億4433万7千円を増額する2024年度一般会計12月補正予算案等を含む17議案と報告案件9件、承認案件1件が提案、説明されました。
続いて、2023年度の決算認定(認1号~18号)について、決算特別委員会から報告がされました。日本共産党を代表して、南畑さち代議員が「決算審査の目的は、1年間取り組んだ仕事を振り返り、事業が当初の計画どおり進んだのか、予算が正しく執行されたのか、改善すべき点など総括と反省をし、次年度に活かすところにあります」として、18件中15件に対して反対討論を行いましたが、賛成多数で2023年度決算認定が可決されました。

一般質問は12月9日~11日の3日間で、日本共産党は3人全員が一般質問を行います。質問日と質問項目については、後ほど日本共産党和歌山市議会議員団発行の「市議会だより」に掲載します。また、それぞれの委員会でも審査・質疑を行います。ぜひ傍聴におこしください。