2023年9月定例市議会「一般質問」
(一般質問は、9月19日まで行われます。)

9月13日(水)午後1時10分~
◇社会保障政策について~制度のはざま~
市民の相談には「なんとか支援できる方法はないか」と探求する姿勢が市には必要で、その姿勢があれば、国の通知の『但し書き』も見落とさず、必要な市民への支援ができると思います。
◇生活保護行政について
大学に行きたいのに、学費から生活費から健康保険料まで、すべて1人で背負わなければならない世帯分離を強いられ、大学をあきらめざるを得ないという実態がある。『憲法25条』に照らし合わせてどうなんでしょうか。

※一般質問に対して尾花市長、福祉局長が答弁しました。