
2月27日(月)
27億9,697万円の議案第1号「一般会計増額補正予算」をはじめ補正議案36件について、可決しました。
日本共産党市会議員団は、36議案中30議案に賛成し、6議案については問題点を指摘して反対し、中村あさと議員が代表して反対討論を行いました。
反対討論の概要:①新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の充当事業について、コロナ感染予防に直接関係のないものにも使われていることには賛成できません。②つつじが丘総合公園整備事業に関わって、真に市民の要望なのか、市民合意という点で問題があります。③大滝ダムの事業は国が進めた事業で、多額のお金を負担させられてきた事が問題です。④和歌の浦魅力向上施設について、事業全体が見えず計画性に疑問がある事から賛成できません。
