
9月16日(木)
危機管理局・財政局の審査で、ひめだ高宏議員が付託議案として「議場におけるウイルス抑制・除菌用UV照射器の設置等」「臨時交付金」について、付託議案外として「災害時の避難所運営」について、意見を行いました。
※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
お問い合わせのページからメールをお願い致します。

9月16日(木)
危機管理局・財政局の審査で、ひめだ高宏議員が付託議案として「議場におけるウイルス抑制・除菌用UV照射器の設置等」「臨時交付金」について、付託議案外として「災害時の避難所運営」について、意見を行いました。
※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
お問い合わせのページからメールをお願い致します。

9月15日(水)
健康局・福祉局の審査で、厚生委員会副委員長のさかぐち多美子議員が付託議案外として「新型コロナウイルスワクチン接種・PCR検査状況」「保育所の待機児童状況」について、意見を行いました。
※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
お問い合わせのページからメールをお願い致します。


9月15日(水)
消防局・企業局の審査で、南畑さちよ議員と中村あさと議員が付託議案として「心臓マッサージシステム及びオゾン発生装置等の購入」「企業局の各会計未処分利益剰余金の内訳」について、意見を行いました。
※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
お問い合わせのページからメールをお願い致します。

9月14日(火)
産業交流局、農業委員会の審査で、森下さち子議員が付託議案として「和歌山城公園及び四季の郷公園等の和歌山市都市公園条例の一部改正」「新型コロナの影響により売上が一定割合減少している市内事業者への支援金給付」「つつじが丘テニスコート周辺駐車場等拠点避難地整備事業」について、意見を行いました。
※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
お問い合わせのページからメールをお願い致します。

9月14日(火)
四局・出納室・市長公室・総務局の審査で、ひめだ高宏議員が付託議案として「マイナポイント事業延長に伴う増額補正」「ペダル付き原動機付自転車の購入」について、付託議案外として「地域活性化起業人活用事業」について、意見を行いました。

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
お問い合わせのページからメールをお願い致します。