決算特別委員会・総務分科会(2日目)

11月10日(水)総務分科会
 危機管理局、市長公室の審査が行われました。ひめだ高宏議員が「総合防災費の委託料、負担金・補助金及び交付金」「防災無線、食料・飲料水等の備蓄拡充、マンホールトイレの整備」「LED防犯灯等の設置補助」「企画調整費報償金、管外出張旅費の不用額」「広報広聴費」「広域連携に関する調査研究」「移住定住戦略」「基幹統計調査費の国勢調査」について、審査を行いました。

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。

決算特別委員会・建設企業分科会

11月9日(火)建設企業分科会
 消防局、企業局の審査が行われました。南畑さち代議員と中村あさと議員が、「職員手当の時間外勤務手当・特殊勤務手当等の不用額」「防災学習センター運営及び防火管理者講習等開催委託料」「職員定数等に関わる人数と経費」「長時間時間外勤務」「老朽配水管の更新等の有収率向上対策費用」「下水道普及向上・水洗化率向上」「無形固定資産明細書のダム使用権」について、審査を行いました。

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。

決算特別委員会・厚生分科会

11月9日(火)厚生分科会
 福祉局、健康局の審査が行われました。さかぐち多美子議員(厚生分科会副委員長)が、「国民健康保険事業特別会計の実質収支に関する調書」「介護保険事業特別会計の実質収支に関する調書」について、審査を行いました。

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。

決算特別委員会・経済文教分科会

11月8日(月)経済文教分科会
 産業交流局(産業部・観光国際部・文化スポーツ部・農林水産部及び農業委員会)の審査が行われました。森下さち子議員が、「わかちか広場の整備・管理」「同和産業構造改善事業資金貸付金返還金」「加太地域活性化補助金」「市民農園開設等促進事業補助金」「野菜等産地化事業推進補助金」「林業振興費・管理委託料・調査委託料」について、審査を行いました。

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。

決算特別委員会・総務分科会

11月8日(月)総務分科会
 四局・出納室、財政局、総務局の審査が行われました。ひめだ高宏議員が、「ふるさと納税の返礼品発送委託料」「城前広場の整備工事請負費」「新型コロナウイルスささえ愛基金、塚本治雄基金」「和歌山地方税回収機構負担金」「公債費・元金償還金」について、審査を行いました。

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。