12月8日(水)
消防局・企業局の審査で、南畑さち代・中村あさと議員が付託議案として「六十谷水管橋破損に伴う特別損失の補償に関連する費用」について、付託議案外として「断水時の応急給水所への消防局からの応援体制」「六十谷水管橋の塗装更新時期・手順と吊材等点検」について意見を行いました。
※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
お問い合わせのページからメールをお願い致します。
12月8日(水)
消防局・企業局の審査で、南畑さち代・中村あさと議員が付託議案として「六十谷水管橋破損に伴う特別損失の補償に関連する費用」について、付託議案外として「断水時の応急給水所への消防局からの応援体制」「六十谷水管橋の塗装更新時期・手順と吊材等点検」について意見を行いました。
※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
お問い合わせのページからメールをお願い致します。
12月7日(火)
産業交流局・農業委員会の審査で、森下さち子議員が付託議案として「和歌山市営片男波海水浴場駐車場の指定管理者の指定」「和歌山市立つつじが丘テニスコートの指定管理者の指定」について意見を行いました。
※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
お問い合わせのページからメールをお願い致します。
12月7日(火)
危機管理局・四局・出納室・市長公室の審査で、ひめだ高宏議員が付託議案として「暴力団追放県民市民大会開催負担金事業」について、付託議案外として「災害時避難所運営」「IR誘致に関する今後のスケジュール等」について意見を行いました。
※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
お問い合わせのページからメールをお願い致します。
12月7日(火)午前10時~ 総務委員会・経済文教委員会
8日(水) 〃 厚生委員会・建設企業委員会
9日(木) 〃 総務委員会・経済文教委員会
10日(金) 〃 厚生委員会・建設企業委員会
13日(月) 〃 厚生・経済文教・総務・建設企業委員会
日本共産党市会議員団の各常任委員会の所属
◆総務委員会(10名):井本ゆういち(副委員長)、ひめだ高宏
◆経済文教委員会(9名):森下さち子
◆厚生委員会(9名):さかぐち多美子(副委員長)
◆建設企業委員会(9名):中村あさと、南畑さち代
※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
お問い合わせのページからメールをお願い致します。
2021年12月定例市議会「一般質問」終了
◇障害者福祉
「車イス使用者に対応した飲食店の紹介マップを和歌山市の魅力発信として、観光や商工関係を含め市としてチームを作って進めていただきたい」
◇遊休市有地の有効活用
「遊休市有地の情報を広く公開して、有効利用を図る手だてをつくしていただきたい」
一般質問に対して福祉局長、都市建設局長、財政局長が答弁しました。
※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
お問い合わせのページからメールをお願い致します。