「総務委員会」1日目

2023年2月定例市議会(当初分)

3月8日(水)
 四局・出納室、市長公室、総務局の審査で、ひめだ高宏議員と井本ゆういち総務委員会副委員長が付託議案の審査として「県議会議員選挙費、市議会議員選挙費、衆議院補欠選挙費」「期日前投票所」「開票作業」「スマートシティ実証実験サポート補助金」「おためし暮らし支援・プロモーション事業」「トライアル和歌山市補助金」「移住支援事業補助金」「わかやま市型移住支援金」「奨学金返還助成金」について、付託議案外の審査として「組織改正」「組織人員体制」について、意見を行いました。

3月7日(火)森下さち子議員が「当初予算案等への質疑」を行いました。

2023年2月定例市議会

 ◆農業経営発展支援事業の積算根拠。◆環境保全型農業の推進実施方法。◆地域おこし協力隊員による空き家活用の支援。◆子ども・子育て支援事業計画策定に向けた生活実態調査。◆保育体制強化事業費補助の積算根拠。◆待機児童解消に向けた施設整備。◆中央終末処理場汚泥処理施設改築事業費5億円の内容。◆防災ラジオ貸与事業。◆雑賀崎廃旅館の除却事業。◆宮前出張所の庁舎移転の内容。◆高齢者補聴器購入費の助成。◆土地造成事業特別会計予算。◆児童福祉施設の設備及び運営に関する条例の改正。

質疑に対して、産業交流局長、福祉局長、企業局長、危機管理局長、都市建設局長、消防局長が答弁しました。

3月7日(火)ひめだ高宏議員が一般質問を行いました。

2023年2月定例市議会「一般質問」
(明日、3月8日から各常任委員会です。)

◇市長の政治姿勢
 国・県が進める施策と市の関りについて市長の基本的な考え方はどのようなものですか。市長が進めようとする施策については、賛否を超えて広く丁寧に説明することが必要です。

◇障害者福祉
 ●本市の障害者運動は全国的にも優れていることを市民として誇りに思う一方で、もう少し市行政が踏み込んで関わってくれたらなと思い続けています。●障害者65歳問題について、当事者や障害者団体の要望を直接聞き、国に改善を求めるべきです。

※一般質問に対して、尾花市長、福祉局長が答弁しました。

3月6日(月)井本ゆういち議員が一般質問を行いました。

2023年2月定例市議会「一般質問」
(一般質問は、3月7日まで行われます。)

◇交通政策
 布施屋駅、田井ノ瀬駅だけでなく、紀伊中ノ島駅でもホーム屋根の撤去が計画されています。宮前駅でのトイレ設置の要望も強くあります。市民の声を聞き、市としてトイレ撤去やホーム屋根の撤去の問題にJRに意見を上げていくべきです。

◇教育行政
 小学校施設の老朽化について何校か実際に見せてもらったところ、驚きました。◆音楽室の室内壁が剥がれ落ちて色画用紙で上から隠している。◆体育館のひさしのモルタルが剝がれそうなので危ないので叩いて落としたままの状態。◆プールサイドがひび割れていて危険。早急に修繕するか、予防改修のペースを速めていくべきです。

※一般質問に対して、尾花市長、都市建設局長、教育局長が答弁しました。

3月3日(金)南畑さち代議員が一般質問を行いました。

2023年2月定例市議会「一般質問」
(一般質問は、3月7日まで行われます。)

◇メガソーラー
 直川・府中太陽光発電所建設事業、和歌山市園部低圧発電所40区画の事業について、事業者が住民の不安にきちんと応えているのか、十分に意見書や見解書、協議内容を精査していただき判断してもらいたい。

◇買い物弱者への支援策
 北東部の大型店の閉店に伴い、買い物が困難な方が増えると思われます。バス路線の廃止や運転免許返納者の増加等、市として早急に積極的な買い物困難者への支援に取り組むべきです。

※一般質問に対して市民環境局長、産業交流局長、福祉局長、都市建設局長、健康局長が答弁しました。