◇2月定例市議会、テレビ放送のお知らせ◇
テレビ和歌山(5ch)で放送されます。

南畑さち代 森下さち子 さかぐち多美子

 2月19日(水)、テレビ和歌山の撮影が共産党市議団控え室で行われました。
 和歌山市議会全会派と議員の紹介が会派ごとに、また、各会派の代表質問(日本共産党は森下さち子議員)が、ダイジェストで放送されます。
 ぜひ、ご覧ください。


本放送日(予定):
 2月28日(金)22:00~22:59
再放送日(予定):
 3月1日(土)14:00~14:59です。

 2月定例市議会は、本日から3月17日(月)まで行われます。
代表・一般質問、各常任委員会など簡単に傍聴できます。すべて、午前10時開会予定ですが議会運営上、変更もありますので市議会ホームページ等でご確認ください。
 また、リアルタイムでインターネット中継され後日にも配信されます。
 視聴は、「和歌山市議会議会中継会議名一覧」で検索するか、右のQRコードからごらんください。

2月定例市議会開会 総額135億5681万8千円の一般会計増額補正予算案等が提案される

開会直前の議場

2月19日(水)
 2月定例議会が開会され、市長専決処分事項等の報告案件3件、承認案件1件、市長の施政方針のあと、一般会計増額補正予算案や条例改正案など補正議案30件が担当局から提案、説明、報告がされました。会期は、2月19日から3月17日までの27日間と決定されました。

今後の日程(予定)
◇補正議案に対して、2月20日(木)・21日(金)に各常任委員会が行われ、26日(水)の本会議で、討論・採決が行われます。同日に当初議案の説明がされます。
◇代表質問、一般質問、質疑は、2月28日(金)~3月5日(水)まで行われ、日本共産党和歌山市議会議員団は3名全員が質問を行います。
◇当初議案に対して、3月6日(木)~12日(水)まで各常任委員会で審査・審議を行います。今議会は、地震等災害対策特別委員会も行われます。
◇当初議案の討論・採決は3月17日(月)の本会議で行われ、閉会となります。

◆本会議、代表・一般質問、各常任委員会、特別委員会は簡単に傍聴できます。
 すべて、午前10時開会予定ですが議会運営上、変更もあります。
 また、リアルタイムでインターネット中継され後日にも配信されます。
 視聴は、「和歌山市議会議会中継会議名一覧」で検索するか、右のQRコードからごらんください。

※議会の詳細は、2月定例市議会全行程終了後、できるだけ早く「日本共産党市議会報告(市議会だより)」で、報告させていただきます。

2025年度和歌山市予算編成にあたっての要望書を和歌山市長宛てに提出する

 12月25日(水)、日本共産党北部地区委員会と日本共産党和歌山市会議員団から「2025年度和歌山市予算編成にあたっての要望書」を、市役所内庁議室で尾花正啓和歌山市長宛てに提出し、副市長と懇談を行いました。
 要望書は、重点項目(7項目)以外に各部局(市長公室・総務局・財政局・健康局・福祉局・市民環境局・産業交流局・都市建設局・企業局・消防局・危機管理局・教育委員会・選挙管理委員会)にも部局別項目(63項目)について要望を行い、文書での回答を求めています。

2025年度和歌山市予算編成にあたっての要望書のサムネイル

PDF – 2025年度和歌山市予算編成にあたっての要望書