ひめだ高宏議員が補正議案に対して下記の質疑を行いました。

2020年2月定例市議会「補正議案の質疑」

2月20日(木)午前

〇議案第1号一般会計補正予算の①スカイタウンつつじが丘テニスコート周辺整備事業13億822万7千円の内容、②学校ICT環境設備整備事業15億739万7千円の内容について
〇議案第25号土地及び建物の取得に係る権利変換計画変更の同意及び負担金変更契約の締結での変更理由について
〇議案第27号指定管理者の指定について

◇質疑に対して産業交流局長、教育局長、都市建設局長が答弁しました。

*補正議案にたいして、2月21日(金)より、特別委員会及び各常任委員会が行われ、2月28日(木)の本会議で各常任委員会委員長報告、討論、採決が行われます。
補正議案採決後、当初議案が提案され、3月19日(木)まで一般質問、各常任委員会が行われ、3月24日(火)の本会議で討論、採決が行われます。

※議会の詳細は、2月定例市議会全行程終了後に、「日本共産党市議会報告(市議会だより)」で報告させていただきます。

2020年2月定例市議会が始まりました。

2月定例市議会運営日程は、別ページ掲載の日程(案)のとおりです。
2月19日(水)開会、3月24日(火)閉会、会期は35日間となります。
日本共産党和歌山市会議員の代表・一般質問は下記の日程で行われます。
質問項目については、別ページに掲載します。

日本共産党市会議員の質問日程

代表質問日程

〇3月3日(火)4番午後1時10分中村あさと議員

  • 代表質問は、全7会派が行い、質問は1問のみとなります。
  • 質問の持ち時間は、20分+(会派所属人数×1分)となりますので、日本共産党市会議員団は、20分+(6人×1分)=26分となります。
  • 代表質問は、当日の夜(20:55~21:54)と翌日の昼(12:00~12:59)に、テレビ和歌山で放送される予定です。

一般質問日程

〇3月4日(水)3番さかぐち多美子議員
〇  5日(木)1番森下さち子議員
〇  6日(金)2番南畑さち代議員
〇       3番井本ゆういち議員
〇  9日(月)1番ひめだ高宏議員

  • なお、「1番」は午前10時、「3番」は午後の質問となる予定ですが、議会運営上変更もあります。
  • 本会議、代表・一般質問、各常任委員会は、リアルタイムでネット中継され、後日にもネット配信されます。

「花山交差点内の漏水に伴う検証等について 市議会「全員協議会」開催される

 2月17日(月)、「全員協議会」が開催され、市長、市幹部から今年1月の「花山交差点内の漏水に伴う検証等について」、漏水概要、漏水対策の経過、漏水修繕工事、検証結果が説明されました。2月定例市議会の特別委員会(21日)や、3月3日からの本会議で議論されます。

※2月定例市議会運営日程(案)を「市議会だより」のページにアップしていますので、ご覧ください。

市議会「全員協議会」開催される

 2月12日(水)、議会内会議室において「全員協議会」が開催されました。
 市長、市幹部が、2020年度(令和2年度)の予算と主要事業の概要を説明、2月19日開会の2月定例市議会に提案され、質疑・討論し、3月24日に採決されます。

2月定例市議会運営日程(案)を「市議会だより」のページにアップしていますので、ご覧ください。