憲法フェスタ

11月3日(水・祝)
 「守ろう9条紀の川市民の会」が和歌山市内で憲法フェスタを開催。日本共産党和歌山市会議員団からさかぐち多美子市会議員が参加しました。
 講演した立命館大学の多田一路教授は憲法について、「権力を縛るもので国民を縛るものではない」と指摘。憲法を守るには国民による権力の監視と運動が必要だと強調。改憲の狙いを見抜く力をつけようと訴えました。
 フェスタでは「荒野に希望の灯をともす-医師・中村哲現地活動35年の軌跡」の上映や、「ヒロシマ・ナガサキ原爆と人間」展、「紀の国マンドリンオーケストラ」の演奏、絵や書など会員や地域住民の作品展示、リサイクルひろばが実施されました。

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。

芳香漂うキンモクセイ

11月2日(火)
 いつもならば、10月になればすぐに開花し芳香でそれと分かるキンモクセイ。今年は11月近くになってやっと花ひらきました。
 今、外を歩くとキンモクセイの香りがあちらからもこちらからも漂ってきます。これは、私がお借りしている事務所の庭のキンモクセイ。満開です!!
(森下さち子)

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。

カジノあかん!神前地域街頭宣伝

森下市議

 11月2日(火)、森下さち子市会議員が地元の神前地域で「カジノあかん」街頭宣伝を行いました。
 新型コロナ感染拡大で、世界のカジノ業界は激変し、IRカジノは完全にゆきづまっています。それでも、仁坂県知事と尾花和歌山市長は、IRカジノにしがみついています。
 市民の暮らし、福祉を守ることが県・市の仕事です。カジノという賭博で負けた金をあてにし、人の不幸を願うような和歌山県、和歌山市にさせてはなりません。「賭博であるIRカジノに和歌山の将来を賭けてはいけません」「和歌山にも日本のどこにも、賭博であるIRカジノはいりません」県知事と和歌山市長に誘致を断念するよう「IRカジノ反対!の声をもっと大きくしていきましょう」と、呼びかけました。

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。

日本共産党和歌山女性後援会がJR和歌山駅前宣伝

 10月17日(日)日本共産党和歌山女性後援会が、JR和歌山駅前で街頭宣伝を行い21名が参加。南畑さちよ・さかぐち多美子市会議員と奥村のり子県会議員、松坂みちこ元市会議員が参加しました。
 #MeToo #WithYou #LGBTQ #生理の貧困 #なんでないの (緊急避妊薬) #いつになったら選べますか (選択的夫婦別姓) #わきまえない女 など書かれた日本共産党のパンフレット「GENDER IQUALITY 2021」を配布。
 本気でジェンダー平等にとりくむ政治を一緒につくるため、比例は日本共産党をと訴えました。

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。

山下よしき副委員長街頭演説に160人以上が参加

 10月16日(土)日本共産党和歌山県委員会が、山下よしき副委員長・参院議員を招き、河北地域で街頭演説を行い、160人以上が集まりました。
 山下副委員長は、岸田政権では「安倍、菅政治を変えられない」と訴え、コロナ禍で仕事を失った方の実態にも触れ、日本共産党が提案する人間らしい雇用のルール、コロナ対策、気候危機打開、ジェンダー平等などを示し「政権交代の最大の推進力、日本共産党の躍進を」と訴えました。
 初めて日本共産党の演説を生で聴く方や、「テレビでよく見る人や」と最後まで多くの人が参加していただき、「なんとしても政権交代を」の決意をより強くした街頭演説会でした。

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。