
10月4日(金)、井本ゆういち衆院和歌山1区予定候補と、さかぐち多美子議員が、日本共産党和歌山県・市労働者後援会の皆さんと一緒に、南海和歌山市駅(キーノわかやま)前で早朝宣伝を行いました。
「賃上げを前提に労働時間を短縮し、『自由時間』拡大推進法を成立させましょう」「ヨーロッパでは週35時間労働や週休3日も進んでいます」「自由な時間の拡大は日本経済の発展につながります」「賃上げと労働時間短縮を実現するために、比例は日本共産党!選挙区は井本ゆういち!」をと訴えました。
10月4日(金)、井本ゆういち衆院和歌山1区予定候補と、さかぐち多美子議員が、日本共産党和歌山県・市労働者後援会の皆さんと一緒に、南海和歌山市駅(キーノわかやま)前で早朝宣伝を行いました。
「賃上げを前提に労働時間を短縮し、『自由時間』拡大推進法を成立させましょう」「ヨーロッパでは週35時間労働や週休3日も進んでいます」「自由な時間の拡大は日本経済の発展につながります」「賃上げと労働時間短縮を実現するために、比例は日本共産党!選挙区は井本ゆういち!」をと訴えました。
10月1日(火)
9月定例議会は、一般会計補正予算・条例改正など議案25件、人事案件1件、議員発議6件を可決・同意しました。
日本共産党和歌山市会議員団は、議案25件中21件、人事案件1件、議員発議6件に賛成。問題のある議案4件については、議員団を代表して南畑議員が、問題点を指摘し反対討論を行いました。
反対討論一部抜粋:
◆夜間の観光客を増やすため、和歌の浦の不老橋やその周辺をライトアップするなどの予算が1159万4千円計上されました。物価高騰などで市民の生活が大変な中、いま必要なことだとは思えません。
◆現行の水道料金では健全な経営の維持が困難になるとして、2025年から4年間の水道料金を17.8%値上げすることが提案されました。水は命を支え生活に欠かせないライフラインであることから、低所得者ほど大きな影響が及ぶと考えられます。他都市で実施されている減免制度なども考慮するべきで、そのような配慮なしに値上げすることは市民の理解を得られるとは思えません。
9月27日(金)
地震等災害対策特別委員会の審査で、南畑さち代議員が「支所・連絡所への自家発電設備の備え」「地域での避難訓練のあり方」「避難所開設訓練、要配慮者避難訓練」などについて、質疑を行いました。