カジノあかん! 和歌山市内いっせい街頭宣伝

 6月20日(日)、「カジノ問題を考える和歌山ネットワーク」、県と和歌山市の大運動実行委員会がよびかけ、それぞれの参加団体や「ストップ!カジノ和歌山の会」、「和歌山カジノに反対する海南の会」がいっせいに、和歌山市内・海南市内で「カジノあかん!」と宣伝行動を行いました。
 主要な交差点や駅前などで、「カジノあかん!」のポスターを並べてスタンディング宣伝を行い、注目を集めました。
 新型コロナウイルスの感染症拡大という非常事態において、コロナ対策に全力を集中すべき時に全国に先がけてカジノの優先権者寳保の事業者を選定するなど、カジノ誘致を粛々すすめる和歌山県の姿勢を批判。県民・市民を食いものにするIRカジノはいらないと訴えました。

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。

2021年6月定例市議会 討論・採決が行われ、閉会しました。

6月22日(火)午後
 6月定例市議会は、報告案件13件、承認案件1件、一般会計補正予算案及び追加補正予算案など計29議案を可決・同意して閉会しました。
 日本共産党市会議員団は29議案中28議案に賛成し、1議案については問題点を指摘し、中村あさと議員が代表して反対討論を行いました。
 また、議員発議第1号の「和歌山市議会会議規則の一部改正」について賛成しました。議員発議第2号の『「こども庁」の設置を求める意見書案』については問題点を指摘し、森下さち子議員が代表して反対討論を行いました。

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。

2021年6月定例市議会 各「常任委員会」で採決が行われました。

6月18日(金)
 総務委員会ではひめだ高宏議員(6付託案件中5案件賛成、1案件反対。)が、建設企業委員会では南畑さち代議員(5付託案件中4案件賛成、1案件反対。)が、それぞれ反対討論を行いました。
 厚生委員会では14付託案件全て賛成、経済文教委員会では8付託案件全て賛成しました。