
投稿者「jcp-wakayama」のアーカイブ
2025年(令和7年)2月定例市議会運営日程(案)
楠見後援会「学習会・総会」楠見地域の多様な要求を実現しよう

南畑市議 奥村県議 国重委員長
2月2日(日)楠見後援会の学習会・総会が行われ、南畑さち代市議、奥村のり子県議があいさつを行い、市議会、県議会の報告を行いました。
学習会は、日本共産党北部地区委員会の国重委員長を招き、「日本共産党の経済再生プラン-3つの改革で暮らしに希望を-」と題して、パンフレットを用いてミニ講演をしていただきました。
後援会事務局から「県議会、市議会の議会傍聴・ライブ配信視聴を行おう」「地域のいろいろな問題解決のため今まで以上に取り組もう」「ほたる鑑賞会など恒例行事を楽しく行おう」「参議院選挙で日本共産党比例5人と和歌山選挙区の当選をめざして奮闘しましょう」などが提案されました。
提案された議案、決算、予算、次期役員案が満場一致で採択されました。
安心して医療・介護を受けられように署名提出

1月31日(木)、和歌山市社会保障推進協議会が、和歌山市長あてに、「国保・介護・後期高齢者医療保険料を引き下げてください」の署名1011筆と「国民健康保険にかかわるアンケート」の結果を市役所内会議室で担当局長に提出し懇談を行いました。
日本共産党和歌山市議会議員団から南畑議員と坂口議員が同席しました。
署名の要望項目は、①国民健康保険料、介護保険料、後期高齢者医療保険料を引き下げてください。②国保料、介護保険料、後期高齢者医療保険料に対する国庫負担を増やすよう、政府に強く要請してしてください。③国民健康保険
料について、18歳以下の子どもにかかる均等割を廃止してください。の3項目です。
日本共産党河北ブロック後援会 2025年総会
南畑市議 奥村県議
1月26日(日)河北ブロック後援会の総会が行われ、南畑さち代市議と、奥村のり子県議があいさつを行いました。
今年は発足した直川後援会や全地域から要求実現の報告がありました。最後は参議院選挙を頑張ろうと締めくくりました。