緊急国会報告街頭演説会(2022.05.01)

 大門みきし参議院議員と前ひさし参院和歌山選挙区候補が、メーデー終了後に和歌山城前交差点で街頭演説会を行いました。
 大門みきし氏は、和歌山のIRカジノが市民のねばり強い運動で中止に追い込まれたと報告。
 この20年間、賃金が上がらず、経済が疲弊する一方、大企業の内部留保が466兆円まで膨らんだことを示して、大企業だけが儲かればいいという新自由主義を転換し、経済を立て直そうと力説。最低賃金引き上げや、消費税5%、社会保障の充実など日本共産党の政策を紹介し、日本共産党の躍進を訴えました。
 前ひさし氏は「プーチンは戦争をやめろ」と訴え、敵基地攻撃能力の保有や「核兵器の共有」の提案を批判し、平和を守るため全力をあげる決意を表明しました。

第93回和歌山県中央メーデー(2022.05.01)

大門参議院議員・前ひさし参院選挙区予定候補者・奥村県議・森下・南畑・さかぐち・井本・ひめだ・中村市議・松坂みちこ県会議員予定候補者

 5月1日(日)、和歌山城西の丸広場で、第93回和歌山県中央メーデーが開催され、約250人が参加しました。
 日本共産党和歌山市会議員団から森下・ひめだ・南畑・中村・さかぐち・井本市議6名全員が参加。また、大門みきし参議院議員、前ひさし参院和歌山選挙区予定候補者、奥村県議、松坂県会議員予定候補者も参加しました。
 「ロシアはウクライナ侵略をやめよ」「消費税の5%引き下げ」「医療や介護職場の待遇改善」「最低賃金の引き上げ」「ジェンダー平等の実現」などのメーデー宣言を参加者全員で採択しました。

式典終了後は市役所前でスタンディング宣伝員

 式典終了後、和歌山市役所前で、参加者それぞれの願いを記したメッセージボードや、のぼり旗などを掲げて、道行く人々にアピールしました。

大門みきし参議院議員あいさつ

東部後援会総会開催される

代表開会あいさつ

 4月24日(日)、日本共産党東部後援会が、手指消毒、マスク着用、出入口・窓開放等の感染対策を行い、総会を開催し、森下さち子市会議員が出席しました。
 議長選出後、代表あいさつ、松坂みち子県会議員予定候補からのお祝いメッセージ、昨年1年間の活動・決算報告、今年1年間の活動方針、予算を提案し、満場一致で可決しました。続いて、世話人選出、新役員の選出を行いました。
 「7月10日の参議院選挙」「8月21日の和歌山市長選挙」「秋の県知事選挙」「来年4月の県会議員選挙、市会議員選挙」と選挙が連続します。後援会として、日本共産党の躍進と野党共闘の前進をめざして奮闘することをみんなで確認しました。

森下市議

 総会後、森下さち子市会議員から2月定例市議会、3月臨時市議会の報告、4月の臨時県議会でIR(カジノ)が否決されたことを報告し、県民・市民の勝利に確信をもつ市政報告学習会となりました。