隔週恒例!東ブロック後援会 スタンディング宣伝

 5月4日(火)、連休中でしたが、隔週火曜日に行っているスタンディング宣伝を行い、森下さち子市会議員が参加しました。
 「希望ある日本へ!オール野党で政権交代を」「政権とって消費税を10%から5%に下げよう」「政権とってカジノ、ストップ!」の大きなポスターを持って、神前のローソン前で行いました。
 車の中から手を振ってくれるドライバーの方もあり、元気倍増のスタンディング宣伝でした。

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。

新型コロナウイルス感染症対策に関する緊急申し入れ書(第6次)を和歌山市長宛てに提出

 4月21日(水)、日本共産党和歌山市会議員団から「新型コロナウイルス感染症対策に関する緊急申し入れ書(第6次)」を、市役所内庁議室で尾花正啓和歌山市長宛てに提出。富松淳副市長に市民からの切実な声を訴えました。
 新型コロナウイルスの感染、変異株感染の増加などで、PCR検査が追いついていない現状があるのではと市民から情報が入った。検査の時機を逃すことでクラスター発生につながるのではないか。早急に検査体制を充実すべき。
 個人向け緊急小口資金の申請をして2か月も待っている。生活が壊れる。緊急に給付できるようにすべき。などの市民の声を伝え、市民の新型コロナウイルス感染拡大を食い止め、市民の命と暮らしを守るため、いま行わなければならないことを緊急に行っていただきたいと申し入れました。
 提出行動には、森下さち子・ひめだ高宏・南畑さち代・中村あさと・さかぐち多美子・井本ゆういち議員が出席しました。

20210421-moushiireshoのサムネイル

PDF

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。

田辺市会議員選挙応援

 4月16日(金)、4月18日告示、25日投票の田辺市会議員選挙の応援に、森下さち子・さかぐち多美子市会議員が応援にいきました。
 田辺市の日本共産党の3議席が、学校のスタッフ増員や中学校卒業までの医療費無料化、小中学校普通教室へのエアコン設置など、数々の市民要求を実現し、市民と力を合わせて田辺市政を動かしてきた実績があります。
 日本共産党の3候補は、コロナ感染症対策の強化、あと一歩で実現できる乗り合いタクシーや高校卒業までの医療費無料化、旧4町村の行政サービス拡充、学校給食無償化などをかかげています。
 定数2削減の20議席に28人が立候補しています。日本共産党のくぼひろつぐ(現)・前田かよ(現)・まさがきやすひこ(新)の3氏が現有議席確保をめざし立候補しました。いのちとこころが輝く未来、市民にあたたかい市政をつくるため、全力をあげる決意を表明しています。
 田辺市のお知り合いの方にぜひとも応援を呼びかけてください。よろしくお願いいたします。

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。

憲法壊すなランチタイム集会・デモ

 4月14日(水)春の柔らかい陽ざしの昼休み。
 和歌山城西ノ丸広場で、憲法9条を守る和歌山弁護士の会が、毎月恒例のランチタイム集会を開催し、80名が参加。日本共産党和歌山市会議員団から森下さち子・中村あさと・さかぐち多美子議員が参加しました。

 「戦争する国ぜったい反対」「憲法壊すな」「憲法9条守れ」など訴え、和歌山城から京橋プロムナードまで行進。昼食に出たサラリーマンらにアピールしました。
 次回は、5月12日(水)12:20~です。ぜひ、ご参加ください。

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。

花たちとの出会い

4月8日(木)、小倉地域を訪問しているときに出会った花たち。
季節が変わっていくのを教えてくれます。
ジャスミンの芳香が漂い始めるのももうすぐ。つる薔薇が満開です。
(森下さち子)

※皆さんの声を市に届けさせていただきます。
 「お困りごとがございましたら、お聞かせください」
 お問い合わせのページからメールをお願い致します。